バンコクで週末を過ごすので、毎週土日限定で開催されるという「チャトゥチャック・ウィークエンドマーケット(Chatuchak Weekend Market)」に行ってみました。バンコク最大級とも言われているマーケットは、たくさんのお客さんで賑わっていました!
マーケット最寄り駅のBTSモーチット(MoChit)駅に到着。出口からすぐ目の前にあるチャトゥチャック公園内を歩いていくと、賑わうマーケットの入口が見えてきました。他には、MRTガムペーンペット駅、MRTチャトゥチャック公園駅も最寄り駅になるようです。
入口からすでにどこを歩いているか分かりませんが、あまり気にせずにブラブラとお店を見ながら進んでいくと、マーケットの中心部に地図がありました。最大級と言われるとおり、敷地内はかなり広いですね。
お店は、洋服やアクセサリー、雑貨や日用品、食品や飲食店に屋台…と本当にたくさん。大まかにはセクション分けされているようでしたが、店数が多すぎて、色んなお店が色んな場所にあるという感じでした。
こういうオープン施設のマーケットは、お買い得でお安めの商品が大量に並べられているイメージでしたが、デパートやモールにも入っていそうなオシャレなお店も多くて、ショッピングの楽しみ方も色々できそうだなと思いました。
美味しそうなココナッツアイスを売っている人気の屋台を発見!
かなり歩き回ったので、美味しさも倍増!見た目よりサッパリしていて、潤されました。
帰り際に、大きなパエリアが完成して、パフォーマンスしているシェフにも遭遇。
ショッピングが好きな人は、たくさんのお店に囲まれて、楽しい時間を過ごせると思います。タイらしいお土産もここで十分に揃えられそうです。ただ、長時間となると、広さと暑さと人の多さで、体力を消耗してしまうので、うまく休憩しながら楽しめるといいですね。
私も少し人混みに疲れたので、チャトゥチャック公園をのんびりお散歩しながら、モーチット駅まで帰ることにしました。
日本でもどこでも、都会の中でふと緑に出会うと癒されますね。












![[バンコク市内→スワンナプーム国際空港] 高速鉄道ARLを利用したアクセス方法](https://tabilover.com/wp-content/uploads/2015/10/IMG_7415-150x150.jpg) 
                 
                ![[バンコク→マンダレー] タイからミャンマー入国へ空路移動を選択した決め手とは?](https://tabilover.com/wp-content/uploads/2015/10/IMG_27361-150x150.jpg) 
                 
                ![[my note] 「ご縁に生かされている」ということ](https://tabilover.com/wp-content/uploads/2015/10/IMG_2597-150x150.jpg) 
                ![[シェムリアップ→バンコク] 直通バスで陸路移動&国境越えしてみよう!](https://tabilover.com/wp-content/uploads/2015/10/IMG_2503-150x150.jpg) 
                 
                