宿泊しているホテル「3Howw Hostel @ Sukhumvit 21」から歩いてBTSアソーク駅に向かう途中、遠目にビアガーデンらしき雰囲気の場所を発見。これは!と素敵な好奇心とともに近づいていくと、クラフトビール専門の「CRAFT」というオープンバーでした。
明るい時間からたくさんのお客さんで賑わっていて、そして、ほとんどのお客さんが欧米系なので、どこの国にいるのか分からなくなる雰囲気です。バンコクの都会っぷりを感じます。
数十種類のクラフトビールが日替わりなのだそうです。「フルーティなビールを飲みたい」と伝えると、フレンドリーなスタッフの方がおすすめしてくれました。
「Chainbreaker White IPA from Deschutes(USA)」。爽やかで、シトラスのようなフルーティさです。ホワイトウィート飲んでるな〜という感じ。Smallサイズはグラスワインのようにサーブされたので、一気にいけてしまいそうで。。大事に飲みました。
スタッフさんに「選んでくれたビールが美味しかったです!」と伝えると、親切にもう一つビールをおすすめしてくれたので、仕方なくもう1杯、オーダーしてしまいました。仕方なくです。「Somewhere Saison from Prairie Artisan」。こちらも爽やかな味わいのビールで、さらに酸味が強いフルーティさでした。熱いバンコクの日差しにピッタリの一杯です。
日中の明るいビアガーデンも楽しいですが、夕方を過ぎるとまたいい雰囲気になりますね。ほろ酔いで、のんびりさせてもらいました。
しかし、難点が…。ビール一杯、Smallサイズで230〜330バーツ、日本円で1,000円前後なので、なかなかのお値段です。現地に住んでいて、たまに贅沢するならいいけれど、観光客の私はタイの国産ビールで十分と思ったのでした。でも、スタッフさんもフレンドリーで、気持ちいい時間を過ごさせていただきました。ご馳走さまでした!
・CRAFT(TripAdvisor)